エガオの笑顔になるブログ

世の中をエガオにしていきましょう!

2022 0120 人生は現実逃避

※多少の独断と偏見がありますが、

 ご了承くださいませ。

   はじめに

 世の中、気になって気がめいっちゃうことってありますよね。仕事だったり学校だったり人間関係だったりです。でも四六時中考えてるってわけじゃありません。一時的に忘れている時もあります。趣味や好きな事をしているときなどです。人間はそういう嫌なことから逃げることができるから、生きていられるのではないでしょうか。
 今回は人生は現実逃避ということで、夢中になれることの大切さを解説していきたいと思います。

◆ 勝てるものを見つけよう ◆

 勝つことって楽しいですよね。スポーツや、あらゆる勝負でもそうです。勝ってつまらない人というのはあまりいないと思います。勝つと勇気がでて自信がついてきます。この勝つ行動をしましょう。
 まず、自分が勝てるものを見つけなければいけません。自分の得意ものを見つけましょう。スポーツだったり、楽器だったり、絵だったり、人より勝てそうなものや、自信がもてるものは何かしらあるはずです。

人に勝つということを意識しよう

 人々が息抜きや楽しんでやっていることにゲームがあります。確かに楽しいですが、コンピューター相手にだと勝った喜びがあまりありません。気分転換にはいいですが、自分をもっと高揚させたいなら人と相手することが必要です。人に勝つことで自信がついていきます。今やオンラインゲームは日常的になっています。自分だけでやるより、人と争って勝ちを見いだせたほうが喜びや幸福感は得られやすいとのではないでしょうか。
 ゲーム意外でもそうです。ランニングや走ることが好きなら、何か大会に出てみたり、絵が好きならそれをネットに投稿したり作品として発表することです。自分の中だけで終わらせることは諦めにつながります。少なからず人と関わって競いあってこそ、気分が高まり、何事も成長するのです。

◆ フォローが大切 ◆

 勝つのもいいですが、人の気持ちというものを考えなければなりません。仕事や学校などでよくおきがちなのが、嫉妬や逆恨みです。会社で出世や階級というのもあるので、地位の高い人ほどあまりよく思われない傾向があります。学業でも頭のいい人が偉そうに見えたりするのものです。自分が無能な矛先を、成功している人のせいにしがちな世の中なのです。
 例えば、相手に勝っても、また勝負しよう! 協力しよう! などの相手を気づかうことも必要です。勝って、相手を馬鹿にするような態度をとると相手の怒りを買いやすいです。一声やフォロー的なものが勝者には求められるのです。

        まとめ

生は嫌なことから逃げることができるから生きていられる。忘れられるとも言う。嫌な事を考えないほど夢中になれる趣味などを作ろう。

勝つと自信がつく。この勝つ行動というものが人生には必要である。勝つことで幸福感や自分の存在感を見いだせる。

自分の中や見えないものに勝つより、人に勝つことを意識しよう。人に評価してもらうことでもある。自分の中だけで終わらせると諦めにつながる。

勝つことはいいが、相手の気持ちも考えよう。相手を馬鹿にしたり、置き去りにすると怒りを買うこともある。何気ない一声やフォローが大事だ。

でわ。